二次元世界〜もう戻れない…〜
絶望の地平に朽ち逝く魂の残照―― 滅びゆく世界に燃え上がる命の炎――そして紡がれるもうひとつの未来
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
プロフィール
HN:
管理人A(RN:ヒロコックスLOVER)
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1990/10/19
職業:
こんな俺でも大学生になれるらしいよ。甘い世の中だね。
趣味:
絵描く
自己紹介:
好きな声優
田村ゆかり☆
田口宏子★
水橋かおり
前田ゆきえ
瑞沢渓
浅井晴美
栗林みな実
たかはし智秋
本井えみ
小林眞紀
櫻井浩美
雪野五月
ひなき藍
きのみ聖
大塚明夫
塩沢兼人
関智一
中田譲治
山崎たくみ
小山力也
リンク
新しい記事を書く
管理画面
川越高校音楽部
ブログ王
アキバBLOG
痛いニュース
Pixiv
月虹WORKS
CASOK
☆へにょへにょ日記☆彡StrikerS
STUDIOふあん
栗林みな実オフィシャルサイト
君のぞらじお
みつーの日記
Drop Of Star
PGUの永久戯言
-ΠανδώραⅡ-
自由気侭に。
リリカルマジカルS
ユタの日々
趣味に生きる高校生の日々の営み。
ボウソウ
●月夜のつぶやき●
(*´0`*)おはよーブログ
あおねの365日奮闘記
一蓮宅生のブログ
フィル的近日報告
0からのお絵かき
エロゲーインフォメーション
浪人生のなにか。
追憶の本屋
sugar&flower
遠くに見える一点の光
Sky Is The Limit!!
なまもの
応援中のメーカー様!
ぴくしぶ
片霧烈火さんのネトラジ
カテゴリー
未選択 ( 47 )
日常 ( 181 )
アニメ・ゲーム ( 303 )
ニュース ( 12 )
絵 ( 32 )
声優 ( 13 )
コミケ ( 23 )
同人 ( 29 )
FORTUNE ARTERIAL ( 9 )
月姫 ( 1 )
アイマス ( 3 )
マブラヴ ( 30 )
JAM Project ( 3 )
G線上の魔王 ( 1 )
君のぞLE ( 4 )
真・恋姫無双 ( 16 )
恋姫†無双 ( 4 )
リトバスEX ( 2 )
終わりなき夏 永遠なる音律 ( 4 )
フィギュア ( 2 )
池袋らーめん ( 14 )
メモリア ( 1 )
ぴこぴこ~恋する気持ちの眠る場所~ ( 4 )
ラジオ ( 1 )
絶対★魔王 ( 3 )
シェイプシフター ( 2 )
FFⅩⅢ ( 1 )
歌ってみた ( 1 )
D.C.Ⅱ P.C. ( 2 )
最新CM
cheap uggs
[12/12 Amorrunny]
ugg boots
[12/12 AccingHen]
ugg boots sale
[12/12 sessumoushelp]
eitztqtl
[12/12 wsvrjmsxqv]
rorxaurh
[12/12 fkzucjllbo]
最新記事
ヲタ散財記録&その他
(01/01)
春休み
(02/07)
お久しぶり
(01/01)
久々に
(12/05)
マブラヴオルタネイティブクロニクルズ01
(08/19)
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
2020 年 01 月 ( 1 )
2011 年 02 月 ( 1 )
2011 年 01 月 ( 1 )
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 08 月 ( 5 )
2010 年 07 月 ( 3 )
2010 年 06 月 ( 3 )
2010 年 05 月 ( 6 )
2010 年 04 月 ( 15 )
2010 年 03 月 ( 20 )
2010 年 02 月 ( 4 )
2010 年 01 月 ( 2 )
2009 年 12 月 ( 4 )
2009 年 11 月 ( 5 )
2009 年 10 月 ( 12 )
2009 年 09 月 ( 13 )
2009 年 08 月 ( 19 )
2009 年 07 月 ( 12 )
2009 年 06 月 ( 19 )
2009 年 05 月 ( 24 )
2009 年 04 月 ( 31 )
2009 年 03 月 ( 29 )
2009 年 02 月 ( 22 )
2009 年 01 月 ( 16 )
2008 年 12 月 ( 26 )
2008 年 11 月 ( 22 )
2008 年 10 月 ( 19 )
2008 年 09 月 ( 19 )
2008 年 08 月 ( 27 )
2008 年 07 月 ( 16 )
2008 年 06 月 ( 17 )
2008 年 05 月 ( 27 )
2008 年 04 月 ( 37 )
2008 年 03 月 ( 52 )
2008 年 02 月 ( 50 )
2008 年 01 月 ( 46 )
2007 年 12 月 ( 41 )
2007 年 11 月 ( 37 )
2007 年 10 月 ( 24 )
2007 年 09 月 ( 16 )
2005 年 05 月 ( 1 )
2001 年 01 月 ( 1 )
2000 年 01 月 ( 1 )
1999 年 04 月 ( 1 )
お天気情報
-
天気予報
-
最新TB
最古記事
購入予定
(04/22)
散財記録2009年版
(01/02)
散財記録2010年版
(01/02)
過去モノ
(05/30)
初めまして
(09/24)
アクセス解析
中古パソコン
ヘアカット 青山
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
04,04
16:02
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
05,11
23:07
プレイ日記
CATEGORY[マブラヴ]
こんにちは管理人Aです。
ここんとこ更新できてませんでしたすいませんOTL
今日は部活の講習会があって桶川まで行ってきました。
馬鹿みたく遠かったです。交通費往復2000円って……コミケかよ…
さて最近まったくマブラヴオルタの進行状況について書いてなかったですが毎日チョビチョビ進めてます。ええ。
もう中間テストまで二週間切ってるから速く終わらせたいですねぇ。テスト挟んで長い間できないのも嫌だし。
では詳しくは追記で
とりあえず前回どこまで書いたんだっけ?
まりもちゃん戦死までだっけ?
とりあえず簡単に流れ
まりもちゃんが戦死したことでショックを受けた武は悲しみから元の平和な世界へ逃げる。
しかし元の世界でもまりもちゃんが殺されてしまう。
そして次々と自分のことを周囲の人が忘れていく…
驚愕する武は夕呼先生に、平行世界から因果を運んできたお前の責任だ。といわれる。
そして幼馴染の純夏まで事故にあってしまう…
この不幸の連鎖を止めるには再び平行世界に戻り因果の原因を排除しなければならない。
武はもう逃げないと決意し再び戦火に身を投じていく…。
もとの世界から戻った武に夕呼先生はオルタネイティブ4の切り札00ユニットが完成したと伝える。
それをみた武は驚愕する。00ユニットは純夏だったのだ!
感情の失われた純夏を「調律」するために武は奮起する。
なんとか純夏の精神を安定させることができ、ここで武の初めての実戦「甲21号作戦」が決行された。
佐渡島ハイヴ攻略の作戦である。この作戦は00ユニットのテスト運用を優先目標にした作戦です。
で、ここに来て柏木の台詞多いなぁ…とか思ってたら…案の定フラグでした…
00ユニットを搭載したマシン「スサノオ弐型」の活躍で戦線は一時期人類優勢に。
勝利したかと思われたところで「スサノオ弐型」が緊急停止してしまう。
純夏がオーバーフローしてしまったのだ。
人類は00ユニット回収、スサノオ弐型の爆破を決行。
そして…
脱出途中柏木機が推進剤漏れを起こしてしまう。
またスサノオ爆破の任に就いた伊隅大尉も脱出前にBETAの大群に包囲され脱出できなくなってしまう…。
柏木は引き返して伊隅の援護に回ったがフォート級の一撃でコックピットもろとも吹き飛ばされてしまう……
伊隅もスサノオと共に自爆することを決意し、戦死。
スサノオ爆破で佐渡島を跡形もなく吹き飛ばして「甲21号作戦」は終了。
こんぐらい進めました。いや長かった…
そして今回一番言いたいのは………
柏木ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃいいいいいいいいい!!!!111
個人的には好きなキャラでした。
もう戦闘前の「この作戦が成功したら弟たちは戦わずに済むかな…」
とかもうさ…フラグが立ちすぎてて泣けてくる…
でも最後、かっこよかったです。
もち伊隅大尉もざんねんでした。てかフラグが立ってない気がしたから死ぬとは思ってなかった。
あ、でも冷静に考えたら出撃前に恋人うんぬんの話してたなぁ
「戦いが終わったら温泉にいくんだ」
だっけ?
ドンマイだな。うん
今回好きなシーンは戦艦特攻のシーンですかね。
00ユニット回収の陽動作戦で大和、信濃、加賀の3隻がBETAに攻撃を仕掛けるシーンマジ熱い!各艦長たちが男過ぎるぜ…
こういうの大好きです♪
結果的には死ななかったんですがね…脱出成功して。
でも艦長の心意気がいいですね。
「海軍軍人として海に散るのは本懐であります。」
「司令…………人類を頼みます…」
泣けるぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
そんなとこですね。
以上
PR
コメント[0]
TB[]
<<
久々に勉強したな
|
HOME
|
久しぶりに…
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
久々に勉強したな
|
HOME
|
久しぶりに…
>>
忍者ブログ
[PR]