二次元世界〜もう戻れない…〜
絶望の地平に朽ち逝く魂の残照―― 滅びゆく世界に燃え上がる命の炎――そして紡がれるもうひとつの未来
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
プロフィール
HN:
管理人A(RN:ヒロコックスLOVER)
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1990/10/19
職業:
こんな俺でも大学生になれるらしいよ。甘い世の中だね。
趣味:
絵描く
自己紹介:
好きな声優
田村ゆかり☆
田口宏子★
水橋かおり
前田ゆきえ
瑞沢渓
浅井晴美
栗林みな実
たかはし智秋
本井えみ
小林眞紀
櫻井浩美
雪野五月
ひなき藍
きのみ聖
大塚明夫
塩沢兼人
関智一
中田譲治
山崎たくみ
小山力也
リンク
新しい記事を書く
管理画面
川越高校音楽部
ブログ王
アキバBLOG
痛いニュース
Pixiv
月虹WORKS
CASOK
☆へにょへにょ日記☆彡StrikerS
STUDIOふあん
栗林みな実オフィシャルサイト
君のぞらじお
みつーの日記
Drop Of Star
PGUの永久戯言
-ΠανδώραⅡ-
自由気侭に。
リリカルマジカルS
ユタの日々
趣味に生きる高校生の日々の営み。
ボウソウ
●月夜のつぶやき●
(*´0`*)おはよーブログ
あおねの365日奮闘記
一蓮宅生のブログ
フィル的近日報告
0からのお絵かき
エロゲーインフォメーション
浪人生のなにか。
追憶の本屋
sugar&flower
遠くに見える一点の光
Sky Is The Limit!!
なまもの
応援中のメーカー様!
ぴくしぶ
片霧烈火さんのネトラジ
カテゴリー
未選択 ( 47 )
日常 ( 181 )
アニメ・ゲーム ( 303 )
ニュース ( 12 )
絵 ( 32 )
声優 ( 13 )
コミケ ( 23 )
同人 ( 29 )
FORTUNE ARTERIAL ( 9 )
月姫 ( 1 )
アイマス ( 3 )
マブラヴ ( 30 )
JAM Project ( 3 )
G線上の魔王 ( 1 )
君のぞLE ( 4 )
真・恋姫無双 ( 16 )
恋姫†無双 ( 4 )
リトバスEX ( 2 )
終わりなき夏 永遠なる音律 ( 4 )
フィギュア ( 2 )
池袋らーめん ( 14 )
メモリア ( 1 )
ぴこぴこ~恋する気持ちの眠る場所~ ( 4 )
ラジオ ( 1 )
絶対★魔王 ( 3 )
シェイプシフター ( 2 )
FFⅩⅢ ( 1 )
歌ってみた ( 1 )
D.C.Ⅱ P.C. ( 2 )
最新CM
cheap uggs
[12/12 Amorrunny]
ugg boots
[12/12 AccingHen]
ugg boots sale
[12/12 sessumoushelp]
eitztqtl
[12/12 wsvrjmsxqv]
rorxaurh
[12/12 fkzucjllbo]
最新記事
ヲタ散財記録&その他
(01/01)
春休み
(02/07)
お久しぶり
(01/01)
久々に
(12/05)
マブラヴオルタネイティブクロニクルズ01
(08/19)
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
2020 年 01 月 ( 1 )
2011 年 02 月 ( 1 )
2011 年 01 月 ( 1 )
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 08 月 ( 5 )
2010 年 07 月 ( 3 )
2010 年 06 月 ( 3 )
2010 年 05 月 ( 6 )
2010 年 04 月 ( 15 )
2010 年 03 月 ( 20 )
2010 年 02 月 ( 4 )
2010 年 01 月 ( 2 )
2009 年 12 月 ( 4 )
2009 年 11 月 ( 5 )
2009 年 10 月 ( 12 )
2009 年 09 月 ( 13 )
2009 年 08 月 ( 19 )
2009 年 07 月 ( 12 )
2009 年 06 月 ( 19 )
2009 年 05 月 ( 24 )
2009 年 04 月 ( 31 )
2009 年 03 月 ( 29 )
2009 年 02 月 ( 22 )
2009 年 01 月 ( 16 )
2008 年 12 月 ( 26 )
2008 年 11 月 ( 22 )
2008 年 10 月 ( 19 )
2008 年 09 月 ( 19 )
2008 年 08 月 ( 27 )
2008 年 07 月 ( 16 )
2008 年 06 月 ( 17 )
2008 年 05 月 ( 27 )
2008 年 04 月 ( 37 )
2008 年 03 月 ( 52 )
2008 年 02 月 ( 50 )
2008 年 01 月 ( 46 )
2007 年 12 月 ( 41 )
2007 年 11 月 ( 37 )
2007 年 10 月 ( 24 )
2007 年 09 月 ( 16 )
2005 年 05 月 ( 1 )
2001 年 01 月 ( 1 )
2000 年 01 月 ( 1 )
1999 年 04 月 ( 1 )
お天気情報
-
天気予報
-
最新TB
最古記事
購入予定
(04/22)
散財記録2009年版
(01/02)
散財記録2010年版
(01/02)
過去モノ
(05/30)
初めまして
(09/24)
アクセス解析
中古パソコン
ヘアカット 青山
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
04,10
21:36
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
04,28
23:49
さすがK岡
CATEGORY[日常]
こんにちは管理人Aです。
さすがに電車の中で同人誌を出して読んだらまずいと思うね。
しかもニヤニヤしてる。
こんなのが友人にいるなんて嫌だなぁ…。
さて今日は昨日手に入らなかった同人を回収しに虎へ。
ありましたよ。よかったよかった。
これでとりあえず購入はストップかな。まぁ行けば行ったで買ってしまうんですがね。
電車話
今日予備校に行くときに電車で座れなくて凄く疲れました。
だいたいいつも途中から座れるんですけど今日は人がなぜか多くて無理だった。
もう1時間も缶詰状態の超満員電車でギュウギュウ押されながらいるとそれだけで疲労困憊しますね。
しかもムレてる。池袋で電車から降りたときにあまりの温度差に「寒っ!」と声に出しました。いやマジで。
疲労困憊のおかげで予備校の授業中眠すぎてやばかった。
でもなるべく寝ないようにしました。
高校のときなら躊躇なく「寝よ」って言ってたね。
進歩進歩偉い偉い(棒読み)
帰りの電車でひたすら窓に映る自分に微笑みかけてる人がいて凄く不気味というかなんというか。
まぁ端的に言えば気持ち悪かった。別に頭おかしい人とかそういうんじゃないです、多分。
どうでもよい。
以上
PR
コメント[0]
TB[]
2009
04,26
23:40
これやりてー
CATEGORY[日常]
こんにちは管理人Aです。
浪人中にこれ私も出来るようにします。
【ニコニコ動画】だいち君
【ニコニコ動画】ハモネプ「よかろうもん」だいちのビートボックス
【ニコニコ動画】かっこいい黒人その1
以上
コメント[0]
TB[]
2009
04,21
23:48
湿気に弱い
CATEGORY[日常]
こんにちは管理人Aです。
明日は予備校が8限までという…。
う~ん集中力が続かなそうだなぁ。
まぁ医系の人は10限まである人もいるからね。それこそ死ぬだろ。
5月4日に模試があるんですがね。
結果出したいです。
自分のためですよ。色々な意味で。
東進の模試はずっと本番レベルの模試なんですよね。
駿台とか河合はだんだんレベルが上がっていくんですよ。つまり最初は簡単なの。
でも油断してると痛い目みそうですな。油断も何もできないと思う。できないから浪人したんだし。
すまん、書くことない…なんとかひり出してみたけどマトモなことがかけない。
昼ごろに「あ~これブログのネタになりそうだな~」
と思うんですが、書くときになると忘れてるんですよね。
メモっとくべきかなぁ、そのときそのときで。
以上
コメント[0]
TB[]
2009
04,21
00:11
魚の鱗は予言を包み、潮は溢れる、魂の壺に。
CATEGORY[日常]
こんにちは管理人Aです。
久々に合唱曲を聴きました。CDだけどね。
久しぶりに聴くと結構良いね。
無伴奏系がいいです。前からですが。
アカペラやりたいですね~。大学行ってやるかどうかは別ですけど。
そういや明日はハモネプでしたっけ?
多少見てみたい気もする。
ちょびちょびリトバスEX攻略中。
恭介のキャラがいまいちよくわからん。
一応クド目指してますがまだ個別には入ってないと思う。
このペースだと一生終わんない気がする…
以上
コメント[0]
TB[]
2009
04,20
00:10
化学謎
CATEGORY[日常]
こんにちは管理人Aです。
どうにもこうにも更新ネタが無さすぎる…
予備校と家の間を往復する生活ですからね。まぁ毎日無理に更新する必要も無いのかなぁ、と思ったり思わなかったり。
どうして予備校の女教師はあんなに色々な意味でドギツイのかしら。
口が悪いです。そして肉です。
まぁ教え方は悪くないと思うけどなぁ。
基本予備校界で食ってるんだからそんなにクソ教師はいないのは当たり前といえば当たり前。
でも私大の物理担当の教師は喋り方ウザイ、髪型キモイ、教え方そんなに上手くないと思う。
今のところはこれ一人かしらね。
高校の時の阿部先生とか吉田先生の方がいい気がする。
忘れてた。2日くらい前に買ったヤツ。
池袋にゲマズがあったとは知らなかったよ。
ゲマズはマンガとかの特典のペーパーがいいね。
アニメイトやらは紙の質が悪いけどこっちはちゃんとした紙でしたので。
なんとなく3巻まで持ってるしなぁということで今回も購入してしまいました。
すんげーおもしれぇって程じゃないんですがつい買ってしまう。
なるべく支出を抑えたいと思ってたんですがアレがあるじゃないか!
定額給付金。
18歳なので2万ですよ、2万。
とりあえず1万は貯金しよう。うん。
残りはCOMIC1☆3の委託とか買うかな。あとDVDとか。
以上
コメント[4]
TB[]
2009
04,18
22:46
池袋のラーメン屋フルコンプリート企画。その1
CATEGORY[日常]
こんにちは管理人Aです。
新企画。
ラーメン激戦区の池袋にせっかく通学してるんだしラーメン屋を色々行ってみよう、ということでやることにしました。適当にレビューとかもするか。
ホントは大してブログに書くネタが無いのでやることにしたんですが…
友人のK岡と昨日、今日で2件行きました。
4月17日
えるびす
とりあえずネギラーメン(醤油)を食べました。
初回でいきなりネギラーメンは無い気がするけどね…
というか写真ネギばっかでほとんど本体が見えないw
えるびす公式サイト
まずスープ。
魚介系の味。公式によると鶏ガラとかも入ってるようです。
背油も結構入ってましたね。
まぁ凄い美味いってわけじゃないけど美味かったです。
麺
細麺系ですね。
でもストレート麺じゃなくて若干縮れてます。
自家製麺らしいです。
私は中太ちぢれ麺派ですが
この麺はとんこつラーメンと相性がいいと思う。
えるびすはとんこつラーメンの替え玉が150円という激安なのでやっぱとんこつが売りなのかな?
湯切りは悪くないです。
ここ重要。
川越のてんこ盛りラーメンは湯切りが悪すぎて死ぬ。
個人的に重要視してるのはネギです。
仕事の細かさを見るにはネギが一番じゃね?私はいつも思ってるんですがね。
そんなわけでネギラーメンにしたんです。
ネギの下処理、というか水に晒したり。をしてないとネギは辛すぎて食えない。
ラー油と和えたりもしてるところもあるしね。
えるびすはその辺はしっかりしてましたね。
ちゃんと水に晒してたようです。
でもここのネギラーメンはネギが多すぎて食べるのに手こずるw
ラーメン山岡屋のネギラーメンのネギは地獄です。
激辛です。そのまま長ネギに噛み付いているような辛さです。
食えたもんじゃない。
参考までに
山岡屋公式サイト
まぁここは麺が太麺ストレートで結構好きなんですけどね。
えるびす総合評価は☆3つくらいかな?
さすがに池袋にあるだけあってレベルは高いと思います。
あと店がものすごく狭い。
店内のBGMが全部マイケルジャンクソンだったのは○。超個人の趣味ですが。
4月18日
ばんから
角煮ラーメンです。
今日行きました。
通りで温泉卵無料券配ってたんで行きました。
少し並んだかな。
店先にいた店員の口車にのせられて高い角煮ラーメンを頼んでしました…。
なんとなく馴れ馴れしい感じでマイナスポイントですね。うん。
スープ
とんこつ系スープで油ビタビタ。
かなりこってり。
こういうの好きだからおkですけどね。
麺は中太ちぢれ麺。
ちょっとゆで過ぎ感があったけどまぁ許容範囲。
湯切りは良いです。
激戦区では当たり前なのか??
角煮
美味い。それなりに大きかったので好評価です。
普通のチャーシューも付いてました。
ネギは若干辛い感じだったけど白髪ネギじゃないからあんなもんかな。
あとメンマが普通のラーメン屋より大きかったのが良かった。
らーめん花月みたいににんにくが無料だったので入れました。
にんにくは油ビタビタ系にはよく合います。
総合評価☆4ぐらい。中途半端ですが。
スープと角煮とメンマが決め手です。
ばんから公式サイト
なんかグダグダだけどこんな感じレビュっちゃおうかな。
一週間に一回くらい。
毎日行く金は無いですw
以上
コメント[2]
TB[]
2009
04,17
00:04
そんなに急いで喉が詰まっちゃうごっくん、ごっくん♪
CATEGORY[日常]
こんにちは管理人Aです。
今日から予備校スタートしました。
50分授業だったからそこまでキツい感じではなかった。
高校1、2年のときの70分授業に慣れてたのかしらね。
まぁ入試とか100分とかあるからそれと比べると遙かに楽ですね。
一応自習してから帰りました。
帰りに新しいバッグを買おうかなぁと思って池袋のハンズに行きました。
で
店から出てくると向かい側のパチンコ屋になにやら人だかりが……
とりあえず行ってみる。
エヴァのイベントやってました。
そこにはあのアスカの声優の宮村さんが!
若干生で見れたことに感動したけどサインやら何やらは事前の抽選で当選した人だけだったので何ももらえずテンション↓↓。
宮村さんがファンに色々アスカのセリフを言ってあげてました。
マイクの音量がでか過ぎて外で見てた私でも耳をふさぎたくなるほどでした。
「アンビリカルケーブルがなくったってこっちには~枚の特殊装甲とATフィールドがあるんだから!以下略」
やらなんやらを熱演してました。
サイン受け渡しのコーナーで最初にサインもらってたひとが凄いじーさんでびっくりしました。
あんな人ももらうのか……年齢層広いなぁ。
写真とかは撮るな!!とパチンコ屋の店員が騒いでいたので撮れませんでした。残念。
ホントに少しずつ、一日30分くらいリトバスEX進めてます。
日常会話がかなりくだらなくて好きです。
こんなくだらないこと話してる奴らなんていないだろwと思ったり思わなかったり。
まぁそれがゲームってもんだと思うけど。
このペースだとクリアまで相当時間かかりそうです。
今週は土日も授業があるので全然できないだろうし。
気長にやります。
以上
コメント[0]
TB[]
2009
04,14
00:20
死ぬ~
CATEGORY[日常]
こんにちは管理人Aです。
そろそろニート生活を脱却するときがきます。
今日は予備校の教材交付日でこのクソ暑いなか池袋に行ってきました。
ほんとにちょっと歩いただけなのにバテバテに。
あー体力落ちてるなぁと実感しました。といっても元から体力なんてほとんど無いんですが。
明日はテストらしい。
めんどくせぇなぁ。
物理化学やりたくない。いや英語も数学もやりたくは無いけど。
そういえば今日予備校の時間割が配られましたよ。
月曜日が一限ない!嬉しいね!
寝てられるよ!(いや勉強しろ)
そろそろ更新も自粛しないといけない今日このごろ。
それでも自粛しないのが俺クオリティ。
いやでも徐々に減っていくと思うけどね。
以上
コメント[2]
TB[]
2009
03,31
00:30
眠っ!
CATEGORY[日常]
こんにちは管理人Aです。
今日は部活の送別会でした。これでほぼ完全に学校とも縁が切れるわけだな。
そんなこんなで今日は朝から学校へ。
午前中に練習しましょうってことでしたがいつものごとくふざけて練習なんて出来やしない。
11時ぐらいからテンションが異常に高くなって送別会開始の1時ごろには疲労の色が…。
送別会終了後はカラオケを3時間ほど。
いつもより多く歌った気がする。
なぜか慣れてきたのか知らないけど叫んでも喉が潰れなくなった。
音域も上に上がってるし。下は全然でなくなってるんですがw
それで今日一日は終了。
ここ最近のニート具合のせいでめちゃくちゃ疲れました。
今も超眠い。
日頃から適度な運動は必要ですな。
PS3のコントローラーをPCでゲームパッドとして使えないかやってみた。
なんかよく分からんがアプリケーション入れたら動きました。
というわけで今まで放置しっぱなしだったメルブラアクトカデンツァバージョンBをプレイ。
メルブラ自体真剣にやったのは初めてだったので操作方法が不明すぎて苦戦しました。
シエルでとりあえずアーケードモードクリアしましたよ。
黒鍵の投擲ズルくねw
段数制限ないし。
エロゲーが出来そうも無いときに少しずつやっていきたいと思います。
そもそもパソコン事態できないんだけどね。
親が今も後ろで文句いってます。
胃に穴あけてまでパソコンはできんなぁ…
多分これからは読書に走ると思う。
あとDVD借りてみる。
更新はできるだけ続けたいですな。
文句言われるのに耐えられれば………無理だなぁ。
以上
コメント[0]
TB[]
2009
03,30
00:05
蔦屋
CATEGORY[日常]
こんにちは管理人Aです。
今CMで髭男爵が「ツタヤ今なら入会金タダですよ」と申しておりましたので行ってきました。
前の更新が受験期で行きそびれて放置してたんでね。
CMのとおりタダで更新できました。
まぁ当然ですな。実習の人だったから一瞬不安でしたが。
レッドクリフが安いらしいのでレンタルしようと思ったけどなんかCMの影響で借りに来たみたいに思われるのが癪だったのでやめた。
前々から借りるつもりだったマクロスFを借りました。もう旧作扱いでしたね~。安かったです。
あとクラナドアフターの4巻。
4月1日から5巻レンタル開始でしたっけ?
その後私の所持している服の7割くらいを占めているユニクロへ。
服がユニクロばっかで困る…ことはないけどもまぁアレです。
安いしね。いや高いけど。
今日は至って平和でしたね。
うんうん。
明日はなんか部活の送別会らしい。
朝から行かねばならんのが多少面倒ですが、まぁせっかくですからね。
こっちも歌を歌わねばならんのですが多分過去最低の質と量で御送りすることになるでしょうね。あはははは。
以上
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]