二次元世界〜もう戻れない…〜
絶望の地平に朽ち逝く魂の残照―― 滅びゆく世界に燃え上がる命の炎――そして紡がれるもうひとつの未来
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
プロフィール
HN:
管理人A(RN:ヒロコックスLOVER)
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1990/10/19
職業:
こんな俺でも大学生になれるらしいよ。甘い世の中だね。
趣味:
絵描く
自己紹介:
好きな声優
田村ゆかり☆
田口宏子★
水橋かおり
前田ゆきえ
瑞沢渓
浅井晴美
栗林みな実
たかはし智秋
本井えみ
小林眞紀
櫻井浩美
雪野五月
ひなき藍
きのみ聖
大塚明夫
塩沢兼人
関智一
中田譲治
山崎たくみ
小山力也
リンク
新しい記事を書く
管理画面
川越高校音楽部
ブログ王
アキバBLOG
痛いニュース
Pixiv
月虹WORKS
CASOK
☆へにょへにょ日記☆彡StrikerS
STUDIOふあん
栗林みな実オフィシャルサイト
君のぞらじお
みつーの日記
Drop Of Star
PGUの永久戯言
-ΠανδώραⅡ-
自由気侭に。
リリカルマジカルS
ユタの日々
趣味に生きる高校生の日々の営み。
ボウソウ
●月夜のつぶやき●
(*´0`*)おはよーブログ
あおねの365日奮闘記
一蓮宅生のブログ
フィル的近日報告
0からのお絵かき
エロゲーインフォメーション
浪人生のなにか。
追憶の本屋
sugar&flower
遠くに見える一点の光
Sky Is The Limit!!
なまもの
応援中のメーカー様!
ぴくしぶ
片霧烈火さんのネトラジ
カテゴリー
未選択 ( 47 )
日常 ( 181 )
アニメ・ゲーム ( 303 )
ニュース ( 12 )
絵 ( 32 )
声優 ( 13 )
コミケ ( 23 )
同人 ( 29 )
FORTUNE ARTERIAL ( 9 )
月姫 ( 1 )
アイマス ( 3 )
マブラヴ ( 30 )
JAM Project ( 3 )
G線上の魔王 ( 1 )
君のぞLE ( 4 )
真・恋姫無双 ( 16 )
恋姫†無双 ( 4 )
リトバスEX ( 2 )
終わりなき夏 永遠なる音律 ( 4 )
フィギュア ( 2 )
池袋らーめん ( 14 )
メモリア ( 1 )
ぴこぴこ~恋する気持ちの眠る場所~ ( 4 )
ラジオ ( 1 )
絶対★魔王 ( 3 )
シェイプシフター ( 2 )
FFⅩⅢ ( 1 )
歌ってみた ( 1 )
D.C.Ⅱ P.C. ( 2 )
最新CM
cheap uggs
[12/12 Amorrunny]
ugg boots
[12/12 AccingHen]
ugg boots sale
[12/12 sessumoushelp]
eitztqtl
[12/12 wsvrjmsxqv]
rorxaurh
[12/12 fkzucjllbo]
最新記事
ヲタ散財記録&その他
(01/01)
春休み
(02/07)
お久しぶり
(01/01)
久々に
(12/05)
マブラヴオルタネイティブクロニクルズ01
(08/19)
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
2020 年 01 月 ( 1 )
2011 年 02 月 ( 1 )
2011 年 01 月 ( 1 )
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 08 月 ( 5 )
2010 年 07 月 ( 3 )
2010 年 06 月 ( 3 )
2010 年 05 月 ( 6 )
2010 年 04 月 ( 15 )
2010 年 03 月 ( 20 )
2010 年 02 月 ( 4 )
2010 年 01 月 ( 2 )
2009 年 12 月 ( 4 )
2009 年 11 月 ( 5 )
2009 年 10 月 ( 12 )
2009 年 09 月 ( 13 )
2009 年 08 月 ( 19 )
2009 年 07 月 ( 12 )
2009 年 06 月 ( 19 )
2009 年 05 月 ( 24 )
2009 年 04 月 ( 31 )
2009 年 03 月 ( 29 )
2009 年 02 月 ( 22 )
2009 年 01 月 ( 16 )
2008 年 12 月 ( 26 )
2008 年 11 月 ( 22 )
2008 年 10 月 ( 19 )
2008 年 09 月 ( 19 )
2008 年 08 月 ( 27 )
2008 年 07 月 ( 16 )
2008 年 06 月 ( 17 )
2008 年 05 月 ( 27 )
2008 年 04 月 ( 37 )
2008 年 03 月 ( 52 )
2008 年 02 月 ( 50 )
2008 年 01 月 ( 46 )
2007 年 12 月 ( 41 )
2007 年 11 月 ( 37 )
2007 年 10 月 ( 24 )
2007 年 09 月 ( 16 )
2005 年 05 月 ( 1 )
2001 年 01 月 ( 1 )
2000 年 01 月 ( 1 )
1999 年 04 月 ( 1 )
お天気情報
-
天気予報
-
最新TB
最古記事
購入予定
(04/22)
散財記録2009年版
(01/02)
散財記録2010年版
(01/02)
過去モノ
(05/30)
初めまして
(09/24)
アクセス解析
中古パソコン
ヘアカット 青山
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
07,13
01:51
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
05,14
20:45
ラーメン企画?ではないか。番外編!!
CATEGORY[池袋らーめん]
こんにちは管理人Aです。
実はね、いや別に「実は」ではないのですが。
ラーメン店制覇企画以前に餃子店めぐりみたいなことしてたことがあってね。
久々に再開しようかと思ってます。
まぁぶっちゃけ書くことないときの埋め合わせで使えそうな気がしたので書くことにしました。
というわけで今日は…
PR
▼つづきはこちら
コメント[0]
TB[]
2009
05,11
23:13
恋姫とefが参入するらしいです。
CATEGORY[アニメ・ゲーム]
こんにちは管理人Aです。
Lyceeっていうカードゲームなんですけどね。
まぁなんつーか友人に
「恋姫とか参入したらやってやるよ」
と先日言ってその直後に参戦ですよ。なんつーか恐ろしいね。
先見の明ってヤツじゃね?今日英語でやりました。
私の場合プレイするよりも収集する方に回りそうですがね…
でも何だかんだ言って恋姫のカードだったら全種類欲しいわ。
まぁefはみやこだけでおk。
個人的にはアージュが参戦して欲しい。
もし参入したら確実にやるんだけどなぁ。
アージュと超仲良しメーカーのニトロプラスが参戦してるし、いずれは入るんじゃないかという予想。
しかし何が恐ろしいかってね。
私の場合一枚集めるとすべてを集めるまで止まらなくなってしまうことですよ。
それは過去に遊戯王、ポケモンカード、ギャザで証明されてるわけでして。
というかカードに限らずなんでもそうです。
ガンダムのソフビとかももう死ぬほど買ってコンプリートしましたし。
あぁ恐ろしい…それが好きなものとかだともっと恐ろしい…。
まぁ浪人生だから仕方ないのだけどさ、最近ちょっと娯楽が少なすぎるんですよね。
実際最近同人ぐらいしか買ってないしな。
しかも同人って私的にはあんま娯楽ではない気がするんだな。
好きだから買ってるんですけど。
じゃあなんなんだって話になるとなんともいえないんですがね。
だって買って一回読んで仕舞っちゃってるし。
金額あたりの満足感がかなり低いんですよ。
そう考えると結構馬鹿らしい?(←今更気づいた。いやマジで。)
というわけで(いやどういうわけだ)今読書くらいしかマトモな楽しみがない。
3月末~4月末にかけて三国志を読破して、ここ最近はマブラヴ再読。
予定ではこの後水滸伝を読む予定。
なんか父親が全巻一気に買ってきたので。
そういや5月8日に真恋姫無双のキャラソンが発売されましたよん。
皆さんもちろん買いましたよね?
華琳様も歌ってるから買えよ。みんな。
以上
コメント[2]
TB[]
2009
05,10
11:56
マブラヴ再燃焼中。
CATEGORY[アニメ・ゲーム]
こんにちは管理人Aです。
最近は書くことがそこまでないので小ネタやらなんやらはポツポツ更新。
マブラヴ再燃焼中です。
まぁやっぱ面白いんですよね。何回やっても、見ても。
ニコ動で彩峰、榊の戦死シーンがあったので載せとこう。
【ニコニコ動画】名曲で振り返るオルタ
これは彩峰の名言ですな。
マブラヴssをいくつか読んだおかげで本編のストーリーがわけわかんなくなってきてしまったのでノベル版マブラヴを購入しました。
さすがにss設定の侵されて本編を忘れるわけにはいかないのでね。
ssによくある設定で武最強っていうアレ。
まぁたしかにオルタではある程度でしたが、なんというか強すぎるんですよね。
そんでアンリミの小説を読むと武が弱すぎて笑えます。まぁアンリミはオルタを引き立てるためには必要不可欠なんですけど。
そういや27日にワイルド三人娘のアルバムでるよね。みんな買いましょう。
最後にこれ張って終わり
【ニコニコ動画】マブラヴ オルタネイティヴ - 奪われしもの
以上
コメント[0]
TB[]
2009
05,08
22:54
K岡K士の憂鬱
CATEGORY[アニメ・ゲーム]
こんにちは管理人Aです。
ポケモン金銀リメイクってどうよ?
別にいらなくね?
さて今日は池袋にあるジュンク堂で世にも恐ろしい光景(笑)を目にしました。
それは……
黒執事(笑)
このブログでたびたび登場するK岡です。
友人の顔さえ無修正でネットに上げる、そこにシビれるあこg(ry
いやあまりに面白すぎたのでついね。
K岡ですがね。
もう本当に勘弁して欲しいのですよ。
電車の中で同人を堂々と広げて見るのを。
向かい側に座ってたおねーさんがじーっと見てました。あぁやだやだ。
どうでも良いな。
以上
コメント[0]
TB[]
2009
05,08
22:47
池袋ラーメン食いまくり企画5
CATEGORY[池袋らーめん]
今日も行きました。
山頭火です。
▼つづきはこちら
コメント[0]
TB[]
2009
05,06
21:38
田口さん二日連続更新とか超テンションあがるっすよ!!
CATEGORY[アニメ・ゲーム]
こんにちは管理人Aです。
今日は酷い雨だったね。
湿度で髪がバサバサになりました。あーやだやだ。
一月以上髪切ってないし、前回長めだったのでマジでやばい。
襟足が特にヤバイ。こんな感じになってる↓
鏡見たときに自分で「言峰じゃん!!」と声に出したからな。
ま、どうでもいいか。
mixiでコメとかするとそのあとの画面で広告が出るじゃないですか。
あれマジで笑えるよね。
どう考えてもありえないだろjk
「やっとわかりました」
じゃねーよ。分かってねーよ。
てか勉強しないほうがいいなら生まれた瞬間に英語の能力MAXで中学で勉強し始めたら徐々に出来なくなってくるんですか??
↑
屁理屈
あとなんか「わかりました」って二回言うのが嫌だ。日本語不自由だろ。
↑
粗探し
まぁなんというかそういう感じです。
あーカラオケ行きたい。
以上
コメント[5]
TB[]
2009
05,05
23:39
湿気やだなー
CATEGORY[アニメ・ゲーム]
こんにちは管理人Aです。
今日駿台のテキストを見ていたら和文英訳の問題でこんなのが。
正直爆笑しました。
「許さないからね」
の辺りがツンツンしてていいね。
どうでもいいか。
以上
コメント[2]
TB[]
2009
05,04
21:15
たぐっちゃ~~~~~~~ん!!!!!!
CATEGORY[声優]
こんにちは管理人Aです。
またの名をヒロコックスLOVERです。
私の敬愛する田口宏子さんのブログが5ヶ月ぶりに更新されました。
超テンションあがるんですけどぉ!!!!!!
どうやらPC不調(?)だったようで。
これからまた更新してくれると嬉しいなぁ~。
うさぎのあくび
↑ここね。
さて久々更新ですね。といっても5月1日以来だからそうでもないか。
ここ数日のことをまとめて書くかな。
若干長くなるかも。
毎日「あ~これブログのネタに使えそうだなぁ~」と思うことがあるんですがだいたい書くときには忘れてしまうんですよね。
というわけなので思いついたらPCにメールをするようにしました。
そこまでする必要ないかもしれないけどね。
ホントどうでもいいようなことばかりなので書くのもどうかと思うけど、それ以外に書くことがなさすぎる。
今日の出来事からさかのぼっていきますかね。
今日は予備校で模試。
なんかもう疲れました。はい。
数学100分はキツイね。
やってる間はあっという間なんですけどね。
物理が出来たような気がするけど、アレは簡単すぎる。多分センターより簡単。
夕呼先生みたいな最強の物理学者になりたいです(笑
半分ホントで半分嘘。
まぁそういう道もいいかなぁぐらいです。
予備校の自習室ってどうも空気がピリピリしてるというか重い。
そんなわけで自習するときは飯食うところか空き教室でやってるんです。
そこでなんか浪人生らしき人が後輩らしき人に
「iPod買っちゃたよ~」
と自慢してました。
別に自慢することでもないのになぁと3台もってる私は思いつつ様子見。
「なんか超安かったから買っちゃったんだよね~。3万円だった。前見たときは6万だったのに。超得しちゃったよ。」
まずここまでで突っ込みたいところ3つ。
その1.3万円だった!じゃなくて今はもう料金の改変で安いのが普通なんです。
その2.6万じゃなくて5万。後輩に凄いことしちゃったぜ!っていう誇張表現で1万上乗せしちゃったよ!
その3、浪人して後輩と予備校で話すとかないだろjk
3は置いておくとして。1と2.こういう人いるよな~。
まぁなんかこういう細かいところに突っ込むのは高校の時の部活の○○木君みたいで嫌ですが。
あまりに自慢してるので爆笑してしまったのですよ。
その後も
「いや。俺別けたくない派じゃん?だからタッチじゃ容量足りないし~」
とか
「ナノとかクソだろjkこ・の・重・量・感!!」
など色々面白かったです。
まぁ何となく私と考え方が似てるのが嫌だったけど。
声優小話
一応声優ヲタになりたいので日々声優情報を調べたり、声優オフィスのサイト行ってサンプル聞いて耳を鍛えたり(?)してるんですがね。
色々新発見。
田村ゆかりのいとこの声優の服巻浩司は三国無双の馬超の声優だった。
これは知らんかった。
子安の所属事務所は声優が三人しかいない。
まぁ子安が独立して個人でやりたいっていったけど付いて来た人がいた結果だけどね。
ティーズファクトリーだっけな。
今井麻美がギャルゲーの声優もやってたことを最近知りました。
アイドルマスターの千早の声優で有名な今井麻美さんですが。
最近アイマスの歌道場ってCDが出て聞いたらなんか聞き覚えのある声が。
よく聞いてみたら恋姫無双に出てくるキャラに似てる。
というかそのものじゃね?
ということで調べたらすげーいっぱいギャルゲーに出てた。
正直びっくりしました。
最近またマブラヴのssを読んでます。
ニコ動でMAD見て
「あ~マブラヴ久々にやりてぇ」
と思ったんですがそんな暇なし!!
仕方なく携帯で見れる二次創作を通学中に読むことに。
結構面白いのあるんですけどね。
自分でこうだったらいいのに!と思うような作品はあんまないんですよね。
↓
だったら自分で書けばいいじゃない!
↓
本末転倒
ということを考えました。
そもそも絵描きはじめたのも似たようなもんからなんですよね。
あ~さっさと大学行って同人活動したい。
話がそれましたか。
マブラヴssで個人的に良いと思ったの作品。
検索すれば出ると思う。
「マブラヴ オルタネイティヴ MAD LOOP」
これはハーレム系じゃなくて武が純夏一筋なのが良いです。
若干武最強気味なのが好きなのでそこも評価。
最強すぎるのはいやなんだけどね。
「Muv-Luv オルタネイティヴ Last Loop」
ハッピーエンドを目指す話。
最後まで書いてくれればよかったんですが佐渡島ハイヴ攻略までで完結。
続編示唆してたけど続きがない…
よくオリジナル主人公モノがあるけどやっぱマブラヴは純夏と武の話だからオリジナル主人公系には興味ないです。
他になんか書こうと思ったけど忘れた。
以上
コメント[0]
TB[]
2009
05,04
20:32
池袋ラーメン店制覇計画4
CATEGORY[池袋らーめん]
この間の土曜に行きました。
▼つづきはこちら
コメント[0]
TB[]
2009
05,01
00:44
ぎゃおおおおおおおおハードディスクがぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
CATEGORY[日常]
こんにちは管理人Aです。
意味不明。
今しがたMacの音楽データを整理してHDDに移そうと思ったら……
あぼーん
今までの入ってたデータ消えてるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!
外付けHDDのほうです。
本体がクラッシュしたときのためにバックアップ用で買ったんですがバックアップが本体より先に壊れてどうする。
はぁ~テンション下がる↓↓
もうHDDにしか入ってない曲とかあったのに……とても本体には入る量じゃないので。
ちょっとまてよ………
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああ
同人コレクションがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
およそ10GB。
もうヤバイマジで死にたい……
アマゾンでHDDの価格をチェックしてみる。
1TBで1万切ってるんですね。安い。
でも1TBとか私のPCで動くのかよ。
500BGだと7000円くらいか。
う~むこの時期にこれはキツイなぁ……
というかアマゾン本来5万の品物が1万ってなんなの??
予備校の休み時間に女子がうるさい。
「あぁ懐かしきかな男子校…」
などと感傷に浸ってしまいます。
高校生活ではアノ黄色い声に晒されることも無かったのでね、慣れないもんだ。
それにまさに姦しいとはよく言ったもので。
まぁ予備校の場合、姦姦しいぐらいなんですがね。
あと嬲姦ぐらい。
いや別にエロいことしてるわけじゃないよw
サンシャインシティの企画で。
ゴスペラーズがプラネタリウムのアナウンス他担当してるやつがあるんですがね。
電車の中吊り広告には一切そういうことがかかれていない。
つまりゴスペラーズ本人が来ると思っちゃう人もいるかもなぁってこと。
まぁ私は好きだったので前から知ってましたが。
お笑い芸人ライブというコーナーもあるらしく。
来る芸人が「ものいい」「ジョイマン」
全く見たいと思わない。
ジョイマン、ものいいとか私の嫌いな芸人ベスト5には入るね。
いやまぁ私個人の感想ですけど。そりゃ好きな人もいるんだろうから。
なんとなくHDDが壊れて不機嫌なので批判ばかりしました。サーセン。
以上
多分次の更新は5月4日?色々あるのよ。
コメント[5]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]